山葵栽培発祥の地・初冬の山を楽しむ
仏谷山1,503m~青笹山1,550m 周回

                  
2018年 12月 9日(日) 
                          R/W・M/M撮影
        
 

 
参加人数 6名

足元は一面の霜柱

多治見
葵高原駐車場
正木峠登山口
地蔵峠
仏谷山
細島峠
青笹山
葵高原駐車場

4:30
8:00-8:20
9:15
10:00
10:30
10:55
12:00-12:40
14:20

3時間半、葵高原駐車場に到着

4台の先行者の車が停まっている



途中ショートカットの登山道があるが
わからず約1時間の林道歩き

地図には正木峠とあるが
地元の地図は真先峠となっている。

ここが登山口


植林の根がいっぱいの登山道


45分で地蔵峠

地蔵峠の名のとおり
立派な御堂にお地蔵様が祭られている

こちらは昔この峠を越えて
山梨から食糧が運ばれたとのこと

地図には”至る月夜の段”と書かれている
行ってみたくなる素敵なネーミング


こちらは反対方面、十枚山への登山道



青笹山は右へ

仏谷山(ブッコクサン)


クマ笹の中にブナの木、カラマツ
ハウチワカエデの大木があちこちに



面白い輪になった幹



目の前の頂が青笹山


手前のうつろぎ山の表示が探すがない



山頂手前の斜面


山頂は一面の霜柱
風が冷たく寒い


風を避け、昼食


天気が良ければ
後方に富士山がみえるそうです

今日は残念でした


遠く輝く駿河湾


細島峠より下山。急な下りが続く





ワサビ田の中を横切ったり
左右にワサビ田を見ながら下る


後1台の車が残っている駐車場に着きました

この方には、山頂で写真を撮っていただいたり
途中わさび田の中を通ることを教わったり
お世話になりました


山行を終えて-1
 ・
下の町は有東木(うとうぎ)町といい物産品販売店”うつろぎ”は雰囲気の良いお店で
  行きには3色餅を買い、帰りに”サビ丼”(ワサビ丼)を食べ、ともに美味しかった!

山行を終えて-2
 
・。
  
 
  
  

  


前ページへ戻る     次ページへ

多治見ろうざんのトップページに戻る