多治見労山トップページ 山行規定 山行規約 公開山行 会の概要
事務局ニュース2004年度分 事務局ニュース2005年度分 事務局ニュース2006年度分
事務局ニュース2007年度分 事務局ニュース2008年度分 事務局ニュース2009年度分


    多治見勤労者山岳会

    事務局ニュース      bS
                                              
                                         2008.4.23

山行報告
 
 1、屏風山  794m      4月12日(土) 


● JR小泉――JR瑞浪(明智行きバス乗車==下川折下車・・・稲津牧場登山口・・・笹神山・・・・・・
  8:25発   8:54〜9:50発  

・・・・・・屏風山・・・・ラッセみさと     
   13:30    15:30頃着

道の駅=タクシーでJR武並駅へ

牧場からの入口が分かりにくかった。

里山は、1/25000地形図のほかに、ゼンリンの住宅地図を利用するとわかりやすい。

すれ違った人はなし。屏風山の端から端まで歩いた。





 2、4月会山行 霊仙山:西南尾根     4月13日(日)      


多治見==今畑登山口(P)・・・・南霊仙山・・・・・・霊仙山最高点・・・本峰・・・北霊仙山・・
  5:30発     8:15    12:00     12:15   12:30
・・・今畑登山口(P)
   14:30

登山口への道が分かりにくく迷った。

花を見ながらなら登りがいい。

展望もよくフクジュソウも沢山咲いていて、下りの登山道もよく整備されていてぬかるみもなく良かった。

パーティーによっては早い遅いがあるがやむをえない。下りの途中2/3くらいで、無線が充電切れのためか使えなくなったので、早く着いたパーティーと連絡が取れなくなった。





 3、薙刀(なぎなた)山 1647m      4月16日(水)       


● 多治見==石徹白行在所(P)・・・薙刀山・・・・・・石徹白行在所(P)
  3:40発  5:40〜5:50   11:00〜11:10   14:15着

林道の途中から雪。急斜面はアイゼン・ストックが有効だった。ピッケルを持参すべきだった。 






 4、倶留尊(くろそ)山&古光(こご)山&三多気の桜見物   
        奈良・室生の山           4月19日(土)


多治見==三多気で桜見物==大峠(P)・・・・・古光山・・・・・・大峠(P)==曽爾高原(P)
  5:30発  8:30〜10:00  10:15〜10:25  11:45    12:50   13:10
・・・・倶留尊山・・・・・曽爾高原(P)
 14:55〜15:05   16:10  

桜見物の予定だったが、前日の雨で沢山散ってしまっていた。桜の名所のようでカメラマンが多かった。

古光山〜倶留尊山縦走の予定だったが、天候が悪かったので古光山を往復したあと、車で次の倶留尊山の登山口まで移動し、頂上を往復した。

体調不良者が1人あったので古光山登頂の際は車の中で休んでいた。その後回復したので倶留尊山には全員で登った。
(原因は不明。風が強く寒かったせいかも?) 






 5、南木曽岳(上の原コース) 春山合宿トレーニング山行 
                       1676.9m      4月19日(土)  


多治見==上の原登山口(P)・・・・・・・展望台・・・・・・・山頂・・・・・・展望台・・・・・上の原登山口(P)
  6:00発     7:45着   11:40〜12:10  12:30          15:25着

登りは大岩から雪が出てきた。ヤブコギは背が低いと大変。笹で顔に切り傷ができ、ヒリヒリした。展望台からの展望◎。

下山時、タラの芽など沢山採れた。

ミツバツツジ・バイカオウレンなどが咲いていた。

雪は30〜40cm。トップを歩いたが、どこが埋まるか分からないので歩きにくかった。笹は頭の上ほどの高さだった。

トレーニング山行だが、誰も重荷を背負っていなかった・・・






 6、宝剣岳  2931m       4月20日(日)  


● 多治見==ロープウエー駅・・・千畳敷・・・・・・・・宝剣山荘・・・遭難現場手前(ビール・
   6:00発    9:00発  9:35発    10:30〜11:00    11:50
りんご・お線香を供え追悼した) ・・・・・・・・・宝剣山荘周辺・・・・・・千畳敷
                  12:25        13:30着

● 雪は多い。午前中はアイゼンに雪が着くこともなくトレースの上は埋まりにくかった。

● 
午後からはアイゼンに雪が付き千畳敷への下りは滑りやすかった。

● 
登山口の祠は見えなかった。

● 
宝剣山荘から遭難現場手前までザイルを使用した。

● 
ガスの動きが早かったが、宝剣山荘からは風が収まり見晴らしもよく歩きやすかった。風がなく暑いくらいだった。

● 
ロープウエーはインターネットを利用して番号を取りファミリーマートで購入すると1割引で手に入る。





 7、願教寺山:1875m  芦倉山:1786m    
                 白山近くの山       4月20日(日)〜4月22日(火) 


4/20 多治見==中居神社==バイクで大杉登山口(P)へ・・・神鳩避難小屋
    8:00発  11:00〜11:10       11:35     15:00着(泊)

4/21 神鳩避難小屋・・・・・・芦倉山・・・・・神鳩避難小屋
     6:00発    10:50〜10:55    14:05着

4/22 神鳩避難小屋・・・・・・銚子ケ峰・・・・・・願教寺山・・・・・・銚子ケ峰・・・大杉登山口
     5:40発      6:40    8:35〜8:40   11:00     13:50着

大杉登山口までの林道は全面通行止めだったが、車が20台ほど停まっていた。

朝は雪が固いので急斜面はアイゼンとピッケルが有効。

避難小屋は1人で泊まった。水は下から持ち上げた。

まれに見る好天だった。強風のため尾根では体がふらついた。ピッケルを刺し四つん這いで前進した。






多治見労山トップページ 山行規定 山行規約 公開山行 会の概要
事務局ニュース2004年度分 事務局ニュース2005年度分 事務局ニュース2006年度分
事務局ニュース2007年度分 事務局ニュース2008年度分 事務局ニュース2009年度分