多治見労山トップページ 山行規定 山行規約 公開山行 会の概要
事務局ニュース2004年度分 事務局ニュース2005年度分 事務局ニュース2006年度分
事務局ニュース2007年度分 事務局ニュース2008年度分 事務局ニュース2009年度分


    多治見勤労者山岳会

    事務局ニュース bT
                                        2007.5.9

山行報告

 1、黒滝山・四ツ又山〜鹿岳(かなだけ) 西上州の山 1015m
                      4月28日(土)〜29日(日)


● 4/28 多治見=岡谷IC=下仁田(P)  道の駅でテント・仮眠
    19:30         24:40

4/29 黒滝山登頂=四ツ又山登山口・・・四ツ又山・・・鹿岳・・・四ツ又山登山口=多治見
   11:30    13:45                        22:00頃着

天気◎。黒滝山は梯子・鎖・馬の背などあった。

アカヤシオなどが咲いていて春の香りがした。

多治見から車で約4時間で登山口に着く。




 2、屏風山  (根尾村 1354.2m)      4月30日(月)


● 多治見=ゲート終点(P)・・・登山口・・・山頂・・・ゲート終点
  5:00    8:20    10:10  12:50   17:50
 
登山口から急登、急登の連続。木の根などに掴まって登った。

ブヨに顔を3ヶ所刺され(被害は1人だけ)片方だけ腫れあがったので病院へ行った。虫さされの薬は持っていたが、虫除けは持っていかなかった。

シャクナゲがたくさん咲いていて、花もいっぱいで書ききれないほど。





 3、霊仙山 1084m  4月30日(月)


多治見=柏原・・・登山口・・・北霊仙山・・・霊仙山頂上・・・うるし滝・・・登山
 6:19  7:57       12:55             16:45

  ・・・上丹生バス停
  
     17:08バス発に飛び乗った

北霊仙山までの予定だったが、本峰まで行った。

カタクリ(3分咲き)・ミヤマカタバミ・ニリンソウ・バイケイソウ(芽出し)・ヤマシャクヤク(蕾、まだ固い、あと10日?)・イチリンソウ・アマナなど。




 4、 南沢山 1564m      5月2日(水)


● 雨が強く降っていたので出発を延ばして待っていた。
 ふるさと自然園・・・南沢山・・・横川岳は止めて沢から下山・・・ふるさと自然園
    9:40発    12:20                 14:00

崩壊している場所があった。花はまあまあ。イワウチワは咲き始め。チゴユリ・オウレン・ユキザサもあった。

ひまわりの湯に入って帰った。




 5、 槍ヶ岳(槍沢〜)3180m      5月3日(木)〜5日(土)


● 5/3 多治見=上高地・・・ババ平テント場
   1:00    6:00      12:00  

5/4 テント場・・・槍岳山荘・・・槍ヶ岳・・・テント場
 登り 約3時間半   下り 約1時間50分 
 
5/5 テント場・・・上高地=多治見

前夜は雷が鳴りアラレが降った。翌日は晴天。

頂上は、雪が平になっていてお座敷のようだった。

登頂にザイルを使っているパーティーがあったので時間がかかった。

「滑落した!」という声を聞いたので小屋に通報したが、遭難者は隣のテントの人だった。命に別状はないという声が聞こえてきて安心した。

下山時、シリセードで下った。怖かったが面白かった。




 6、丹沢山〜蛭ケ岳  (神奈川県 1567m)    5月3日(木)


● 多治見=塩水橋ゲート・・・堂平・・・丹沢山・・・蛭ケ岳・・・丹沢山・・・塩水橋ゲート
 5/2 24:00発      頂上まで3時間  

バイケイソウの芽出しがたくさんあった。

ブナも多かったが枯れ木も多かった。たくさんの人だった。




 7、天城山 (静岡県 1406m)        5月4日(金)


天城高原GC・・・万二岳郎・・・万三郎岳・・・万二岳郎・・・天城高原GC=多治見
  8:00                            20:30

ヒメシャラがたくさん咲いていた。アセビは花のトンネルになっていた。人が多かった。





 8、御池岳  1247m      5月3日(木)


西藤原駅=タクシーでコグルミ谷へ・・・御池岳・・・白瀬峠・・・藤原岳山荘・・・西藤原駅
  9:01着        9:20着   12:25   13:35   14:50   16:23

5合目から上はカタクリがたくさん。

8合目はバイケイソウの葉っぱの群生。イワカガミはもうすぐ咲きそう。

頂上付近のカルスト状のところで、木に巻いてあるテープを取っている人が1人いた。木が枯れる原因だかららしい。大きな袋いっぱいになるほどだった。





 9、前山  1350.7m      5月5日(土)


● 土岐=登山口・・・頂上・・・登山口
 10:10  12:00   14:30  16:45
遅く出たのに行って来れた。身近な山だと実感。

アカヤシオ・イワウチワなど花が満開。頂上付近はこれから咲きそう。




 10、海外登山・玉山(台湾 3952m)   4月30日(月)〜5月3日(木)


4/30 ホテル=登山口・・・休憩を4回とって排雲山荘へ(その後、自由行動)
    7:30発  9:04〜9:14         14:10     20:00消灯  

5/1 排雲山荘・・・休憩を3回とって頂上へ・・・休憩1回で排雲山荘へ(朝食)・・・
  3:00発   5:00〜5:20          6:40〜7:55

  休憩を2回とって登山口へ

    11:35〜11:50

5/1は霧雨・ガスで何も見えなかった。雨具を着て行動した。

頂上は風が強かった。麓近くにはシャクナゲやツツジ類がきれいに咲いていた。

花はあまりなかった。
   (玉山関係だけの報告)




多治見労山トップページ 山行規定 山行規約 公開山行 会の概要
事務局ニュース2004年度分 事務局ニュース2005年度分 事務局ニュース2006年度分
事務局ニュース2007年度分 事務局ニュース2008年度分 事務局ニュース2009年度分