多治見労山トップページ 山行規定 山行規約 公開山行 会の概要
事務局ニュース2004年度分 事務局ニュース2005年度分 事務局ニュース2006年度分
事務局ニュース2007年度分 事務局ニュース2008年度分 事務局ニュース2009年度分


   多治見勤労者山岳会
  事務局ニュース      16
                                   2009.10.21  

山行報告
 
 1、10月会山行      10月10日(土)〜10月11日(日)
      戸隠(高妻山・戸隠山・飯縄山)


【高妻山】  2352m

● キャンプ場・・・・・高妻山・・・・・キャンプ場
   5:45発   10:50〜11:1   15:30着

下山者が4名いたため、鎖場で大渋滞となった。

アップダウンが多かった。他の山は晴れていたのに、この山だけ雲がかかり霧氷ができていた。

たくさんの登山者だった。車も多かった。



【戸隠山】 1904m
● キャンプ場・・・蟻の戸渡り・・・戸隠山・・・キャンプ場
  6:50発  10:20〜10:40  11:25    15:00着
 
鎖場が多く、登山者も多かった。

対向者も多かったので、待ち時間も多くなった。

「蟻の戸渡り」を見て、『すごいなあ』と思った。風が少しあったので、立って歩いたり這って歩いたりした。

そこを通り過ぎてから遠望すると、本当に蟻のように見えた。



【飯縄山】 1917m
● キャンプ場・・・戸隠中社登山口・・・飯縄山・・・戸隠神告げ温泉
  7:10発   8:10〜8:55   12:20〜13:00   15:20着
 
登山道はスキー場を少し登った所を右に入らなければならないのに、気付かず通り過ぎてしまい、引き返したが1時間のロスになった。

地図をよく見なければと思った。

2つの山を越えていくアップダウンのある気持ちのいい道だった。

登る時は人が少なかったが、山頂は大勢の人だった。360度の展望だった。



【その他】

行きは、昼間なのに大渋滞で2時間ほど遅れた。(3連休の初日のせいか?)

帰りも3時間ほど遅れた(事故渋滞のため)

「カマテン」には、5〜6名泊まったが快適だった(他はコテージで。ロフトもあり、シュラフを使ったので大勢が泊まることができた)

教えてもらいながら組み立てたが、案外簡単だった。大きいテントだがペグがしっかりしていないので、風に弱そうだと思った。






 2、県連主催:山まつり「蕪山」      10月18日(日)


● 多治見=21世紀の森(P)・・・蕪山・・・21世紀の森(P)=クイズ大会
 7:00発  9:35〜9:45 12:00〜12:50  14:20着
   
1時間遅れで現地に着き、それから登り始めた。

山頂はススキが多かったそうだが、地元のボランティアの人によってきれいに刈り取られ、すっきりしていた。

山頂での交流会は雨が降ってきたので中止とし、下山後、山に関係するクイズなどを行い、他の会と交流をした。






 3、定光寺岩場(岩トレ)  10月10日(土)〜10月12日(月)   


● 課題を設けて岩に登った。






 4、大猫山〜猫又山 10月10日(土)〜10月13日(火)  


● 1日目、尾根を間違えた。

● 雪倉岳がよく見えて展望がいいテント場だった。






 5、大川入山 (1908m)   10月11日(日)


● 多治見=治部坂登山口・・・・・横岳・・・・・山頂・・・・登山口 
  5:40発 7:35〜7:45   8:45 10:30〜11:00  13:00着       

登り3時間、下り2時間の行程。

紅葉はまだだった。






 6蓼科山  10月12日(月)
                


● 土岐==女神茶屋・・・・蓼科山・・・・女神茶屋
 5:00発 7:40〜8:00 11:00〜11:30 14:50着  

標準コースタイムよりは長く感じた。

急坂だが危険なところは無し。






 7、大川入山(11月会山行の下見)(1908m)   10月12日(月)


● 多治見=アララギ登山口・・・山頂・・・アララギ登山口
 6:30発  7:45〜8:00  11:00    14:00着

治部坂コースはよく知っているので、アララギコースからの下見をした。

ドウダンツツジが真っ赤だった。






 8武尊山(ほたかやま) (2158m) 10月11日(日)〜10月12日(月)


● 10/11

 ・多治見=駐車場へ
  22:10発  10/12 5:30着

10/12

 ・駐車場=バス=登山口・・・・・武尊山・・・・・リフト乗り場
  6:30発   6:45〜6:50  9:40〜10:10   12:40
 ・・・駐車場=多治見
  13:10着  20:30着

東股駐車場は落石のため道路は通行止め。武尊牧場の(P)に停めた。

早く着いたのでリフトを使わず歩くことにした。(登山口までのバス代+帰りのリフト代=1000円だったので利用した)

雨の後だったので登山道がぬかるんでドロドロだった。長靴でも良いほどだった。

紅葉は最高。天気もよく展望がよかった。


    10:00     10:45     13:15着




 9焼岳 (2393m)   10月14日(水)   


● 多治見=10号カーブ上の(P)・・・山頂・・・10号カーブ上の(P)
  5:30発  8:35〜8:50  11:50〜12:20    14:35着
 
前の週の焼岳山行が家の事情で行けなくなったし、山行報告で「すばらしい紅葉だった」と聞いたことや、HPのきれいな写真を見て行きたくなった。

紅葉も天候もいまいちだった(太陽の光が差さないと渋い紅葉になってしまう)が、40年ぶりの焼岳だったので素晴らしく感じた。

水蒸気の噴出孔の周りにくっついている硫黄の色がレモン色できれいだった。

簡単に登れた。






 9蝶ケ岳 (2664m) 10月17日(土)〜10月18日(日)   


● 10/17
 ・多治見=ホリデー湯=三俣(P)テント泊
  15:00発  18:00着            

10/18
 ・三俣(P)・・・蝶ケ岳ヒュッテ・・・山頂・・・蝶ケ岳ヒュッテ・・・
  6:35発   11:10          12:15
  三俣(P)

  15:50着   

10/17夜、雨。

10/18、「晴れ時々ガス」の天候の中を、蝶ケ岳ヒュッテに着いた。

小屋で昼食をとっている間の30分間で、天候が一変し、小雪混じりの強風となり、展望は無かった。

ホリデー湯は、蝶ケ岳ヒュッテで割引券が貰える。






多治見労山トップページ 山行規定 山行規約 公開山行 会の概要
事務局ニュース2004年度分 事務局ニュース2005年度分 事務局ニュース2006年度分
事務局ニュース2007年度分 事務局ニュース2008年度分 事務局ニュース2009年度分